部下に信頼されるリーダーと離れるリーダーの違い

こんにちは!

たかはしです。

あなたの職場のリーダーは
どんな人ですか?

このリーダーについていきたい!この人の一緒に働けて幸せ!
と思えるようなリーダーですか?

それとも

この人とは絶対に一緒に働きたくない、、、
そんなリーダーでしょうか?

今日は
どんなリーダーに人がついていくのか?
どんなリーダーは人が離れていくのか?

ということについて書いていきたいと思います。

 

2種類のリーダーシップ

このリーダーシップの考え方を学んだのは
福島正伸先生という
超一流のコンサルタントの方から

大嶋啓介氏は学び、今もなお学び続けています。

その福島先生から
リーダーシップは2種類ある、というふうに習いました。

①コントローラー型リーダー

コントローラー型のリーダーとは
字のごとく、部下、仲間をコントロールするリーダーです。

恐怖、権限を使い相手を動かす。

なので、部下や仲間は
言うことは聞くかもしれませんが
次第に疲弊していってしまいます。

②メンター型リーダー

メンター型リーダーとは
コントローラー型リーダーと真逆で

部下、仲間を恐怖・権限で動かすのではなく
そのリーダーへの、

「憧れ」

「尊敬」

で仲間が動くリーダーシップの発揮の仕方です。

そのリーダーの存在だけで
仲間のやる気を引き出し
最高のチームをつくっていくリーダーシップ。

こんなリーダーシップを身に付けたいものですね。

では、メンター型リーダーになるために
必要なことはどんなことでしょうか?

メンター型リーダーの条件

メンター型の条件は
大きく分けて3つあります。

それが

①見本
②信頼
③支援

この3つが重要だと福島先生は言っています。

①見本

見本とは、そのリーダーが
「どんな生き様をしているか」
ということです。

普段の振る舞い
挨拶一つ
表情一つ
トラブルが起きた時の態度

などなど
その人が普段どのような生き様を魅せているか?
がとても重要です。

②信頼

信頼とは、部下のことを
どれだけ心から信頼できるか?

ということです。

言い換えるならば
「覚悟」のあらわれと言ってもいいかもしれません。

「面接・採用とは、その仲間と一生付き合っていくという覚悟を持つ場である。」

と福島先生はおっしゃいます。

③支援

支援とは
相手をやる気にさせるきっかけをつくることを言います。

この支援の手法は
いくらでもやり方があります。

実を言うとこの3つ

重要な役割を比率で表すと

①見本 7割
②信頼 2割
③支援 1割

です。

つまり、メンター型リーダーシップを発揮するには
あなた自身の生き様が、とても重要であるということです。

 

あなたはどんなリーダーシップを発揮していきますか?

人がついてくるリーダー
メンター型リーダーになるには

どんな生き様で過ごしていくか?
がとても重要です。

あなたは、これからどんな生き様を魅せていきますか?

もし、部下がいない方も
家庭の中で、母親として、父親として
リーダーシップを発揮しているかもしれません。

あなたの周りにいる人たちの
人間関係をよくするも、悪くするも

あなたの生き様にかかっているのです。

どんな姿で
これからの人生を送っていきますか?

ぜひ考えるきっかけにしてみてください♪

動画で見る場合はコチラ

PAGE TOP
PAGE TOP